• 弾く、聴く、創る、弦楽館

バイオリン製作(#2)

  • 2022年10月17日

久しぶりにバイオリン表板の厚み出しをしモード測定をしてからバスバーを貼り付けました。 バスバーの面合わせをして膠付けをしました。

続きを読む


大津祭

本日(10月9日)大津祭山鉾巡行が3年ぶりに開催されました。祭囃子が3年間のエネルギが蓄積された華やかな調べでした。(写真は前日の練習風景)

続きを読む


ビオラ製作(Gustav Mahler:#3)

  ビオラ製作にお二人の方が挑戦されておりますが、裏板(左側)のアーチングが完成し表板(右側)のアウトラインが完成しました。(それぞれべつの方々の製作中です) 着々と進んでおります。

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#54)

モンタナーニャ型の2台目が完成しました。初めて、ペグ・テールピースにフェルナンブコ材を使い、エンドピンをカーボンにしてみました。1台目との比較では若干高音域に華やかさがあり同じ型式でも個 …

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#53)

ニス塗が進んで赤ニスを塗り始めました。少し赤味が増してきました。 左が黄色ニス終了時点。右が赤ニス3回目。 赤ニスを3回塗重ねた状態です。比較の為背景ポスターを参照ください。

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#52)

下地処理をして黄色ニスを塗りオレンジニスを数回塗った状態です。少し重ねてからサンド処理をして赤色ニスを重ねて行きます。 (写真と実物では色が微妙に違いますがまずは狙った色調です)

続きを読む


チェロ制作(モンタナーニャ:#51)

暫くぶりにアルコールニスを作ってチェロに塗り始めました。最初の透明ニスを塗ったところです。 コロナ禍で無水エタノールの入手が難しかったですが最近入手できるようになりましたのでアルコールニスを製作。 樹 …

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#50)

ホワイトチェロの完成です。(仮指板は外してあります) 仕上げ処理でいろいろ傷が見つかり後悔が絶えませんが何とか3台目が完成です。 ニスを作って着色に掛かます。

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#49)

裏板を横板ブロックに膠付けをしました。 内型を苦労して外してブロックを整形しエンドピンの穴を開けました。 真っ直ぐに穴を開ける為少し削っては確認しながら慎重に彫り進めています。

続きを読む