• 弾く、聴く、創る、弦楽館

チェロ製作(モンタナーニャ:#31)

モンタナーニャのボディにネックを組込みしました。やっと全体像が出来てチェロらしくなってきました。ネックの組込み部仕上げとバックボタン部を仕上げると最終仕上げに進みます。 写真右後ろにあるのでは …

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#30)

いよいよネック組込み用溝を掘り始めました。 慎重に慎重に掘り進んで、指板の延長線と駒位置での高さを測って調整しています。組込みしてみると駒位置での高さが5㎜位低いので角度調整中。 集中力を維持しながら …

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#29)

表板のチューニングを終えて横板に膠接ぎしました。 表板のplate tuningはMode-2、Mode-5のパターンを見てバスバーを調整しました。 裏板は測定システム導入前に横板に接ぎしまし …

続きを読む


世界で唯一つの響き完成(#7)

弊工房で世界で唯一つの響き(Vn)が完成しました。弊工房で7人目です。京都からお越しのご婦人で鑿も鉋も使ったことが無かったですが、概ね2回/月のマイペースで通ってこられ2年半(約60回)で完成されまし …

続きを読む


千客万来(池田さん)

池田沙弥さん(オーストリア在)ご家族のご来店があり自作Vnでシャコンヌ(抜粋)を弾いて頂きました。(Vcは弾くのですが)音階しか弾いて貰えないVnがシャコンヌを思い切り歌って「世界で唯一つの響き」が愉 …

続きを読む


共振周波数測定システム

表板、裏板の固有振動数を測定するシステムを構築して見ました。(Audio Generator、アンプ、スピーカー、オシロスコープ総額15千円位) 各種文献にあるように共振すると砂が踊って周波数( …

続きを読む


オイルニスにチャレンジ

これまでアルコールニスしか経験ありませんでしたがコロナ騒動で主原料エタノールの入手が困難になった為、この機会にオイルニスにチャレンジして見ようと思います。材料を入手しましたのでいろいろ各位の指導を得 …

続きを読む


チェロ製作(モンタナーニャ:#28)

久しぶりにモンタナーニャ製作に取り掛かりエンドピン用ホール開けを始めました。 エンドブロックの中心に3㎜、6㎜、バイオリン用ペグリーマ、チェロ用ペグリーマで段々と穴を開けて最後にエン …

続きを読む


MBS(毎日放送)Smilesで放映

毎日放送(MBS)のSmilesという番組(JR西日本)に放映して頂きました。 放送は7月5日でしたが同番組のH/Pに動画(45秒)が掲載されておりますので同H/Pをお尋ね下さい。 素敵な編集をしてい …

続きを読む