裏板のア ーチングを終えましたので、裏側を掘る厚み出しを始めました。 アーチングを終えた裏板。 (いつもどこで止めるか悩みます) 裏板の裏側を掘り始めました。
続きを読むバイオリン製作をされているお客様で横板の曲げとブロック接続、裏板の接ぎの途中です。世界で唯一つのバイオリンが出来上がっています。 横板の貼り付け 裏板の接ぎ
続きを読む2023年7月15日に新工房オープンしまして丸2年経過し3年目に入りました。 3年目に入りスタジオの模様替えをして少し広々となりました。 “弾く、聴く、創る 膳所弦楽館”を標榜してから、スタジオ …
続きを読む7月6日(日)の午後「名取裕子 ピアノの旅」と題して名取裕子さん(ピアノ)、池田清美さん(フルート)のコンサートが開かれました。ピアノの名曲やジャズアレンジされた曲を約40名の方が約1時間 …
続きを読むお客様からチェロ弓の選定依頼を受け問屋さんから10数本(数百万円:普通車が買える?)預かって選定して貰いました。同じ楽器、同じ曲、同じ人が弾いて比較検討しましたが各弓の違いがあり興味津々でした。 硬い …
続きを読む